開放の喜びと心の声で愚痴。

やっと!ベランダが開放されたーっ!!
そして1番外側の大幕も外されて、
足場も解体で外の光も景色も再び戻ってきた!
太陽の光が開放のお祝いの光 ...
ストレスと鉢移動とカランコエ。

外壁工事はまだまだ終わらず、
外の様子が窓から見えないことに多少ストレスな日々でしたが・・・
またまたストレス!って思う展開に。
仕方ないとわかっ ...
順調だった白牡丹が・・・。

友達のたにこさんに頂いた多肉植物の寄せ植えのなかで、
ものすごーく小さかった白牡丹が順調に大きくなってくれた。
だけど、少しずつ徒長してしまって・・・
葉挿しをした多肉植物のお姿。

友達のたにこさんから頂いた多肉植物の寄せ植え。
アプスの悲劇やら徒長やらで頂いた時の原形はなくなり、
葉挿しで新たに増やすことにトライしてから約半年が経つ ...
植木鉢の移動作業。

いよいよ、
ベランダの内部工事が来週から始まるとゆうお知らせがきた。
ベランダの荷物を部屋の中なり廊下なりに移動させなければならない。
工事は来週 ...
ニチニチソウの開花パワー。

新年を迎えて、
今は完全なる冬!なわけですが
毎年の寒さと比べるとそこまで寒くないかも?
なんて感じる日もちょこちょこある今日この頃です。 ...